【ほろほろ🍖】
おはようございます。
らーめん大好き😘
初代 つけ麺 仁麺魚 店主 篠田仁志です🍜
いよいよゴールデンウィークですね🎌
仁麺魚は、元気に営業してます🤗
皆様のお越しをお待ちしています🙇
さぁ、『ホロホロ』って想像すると、どんなイメージでしょうねぇ❓
柔らかくて…ふっくらしてて…崩れそうで…美味しそう…っかなぁ。。。
仁麺魚のメニューの中にも、
『ほろほろ』ってついたものがあります🤗
そうそう!
アレっ!
アレです‼️
当店自慢の…旨味ガッツリの…大人気の…角煮風な…
🍖【ほろほろ・ちゃ〜しゅ〜】🍖
何が違うの⁉️って!
どこにもない…仁麺魚の美味いこだわりチャーシューの秘密。
嫌だけど・・・
ゴールデンウィーク特集💨
ナ・ナント大公開👍
【秘密もあるけど…ね】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
❶1回のチャーシュー仕込み分量は、ナント!約30kg分❗️
何と、小学4年生(9歳)の子の、男女平均体重が『30kg』だから、この子たちと一緒の分量を一回で、一気に仕込み上げます!
❷チャーシューの仕込み所用時間は、約15時間❗️
仁麺魚のチャーシューは、一晩かけて仕込み!茹で〜煮込み時間はナ・ナ・ナント…の時間で、じっくりと煮込み上げます!
だから、ホロホロに仕上がるんです。
❸こだわりの豚バラ肉を使用❗️
一般的に三枚肉と言われ、このお肉の、赤身と脂身の組み合わせによって、豚肉の中でも、1番旨味が感じられる部位だから、旨いチャーシューが出来上がります!
❹豚肉の効能は最高❗️
ビタミン B を摂るならコレ!
ビタミンB1、ビタミンB2の多さはダントツ。
疲労回復、ストレスの緩和、風邪予防に効果がある。さらにコレステロールを下げるオレイン酸やステアリン酸も多い。体の皮膚や神経を健康に保つナイアシンも豊富!
❺仕上げの味付けは、店主が、何年か掛けて、あみ出した、絶妙な組み合わせと、最高の味付け❗️
お肉を茹でた後の、チャーシューの味付けが最大のポイント!
仁麺魚では、3種類の醤油をブレンド(種類は秘密㊙️)
そこに、にんにく・生姜・唐辛子。
そして、さば・うるめ・宗田鰹・秋刀魚・煮干し・アジ・真昆布など…その他。全12種類のダシ類を、一晩つけ置きし、とろ火で、じっくりと煮込み味をお肉に移します❗️
だから旨味あるチャーシューや豚ほぐしが出来上がります❣️
皆さんに食べ応えのある、ちゃ〜しゅ〜を食べててもらいたくて、『厚切り』で提供してますっ。。
最近は、
🔴この、ほろほろチャーシューが『2枚』入った、仁麺魚の1番人気つけ麺
・・・特製つけ麺(1100円)並盛
🔴この、ほろほろチャーシューが『3枚』入った、仁麺魚の一押しトッピング勢揃いのつけ麺
・・・全部のせつけ麺(1300円)並盛
が、大人気ですょぉ🤗
是非とも、店主 が何年かかけてあみだした、こだわり満載の、
【ほろほろ ちゃ〜しゅ〜】
を、食べてみて下さい🍖
仁麺魚★ほろほろ🍖
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥