Quantcast
Channel: 篠田仁志の飲食店繁盛ブログ 〜繁盛への道 日記~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2603

つけ麺 天下★子供を幸せにする!

$
0
0
【子供を幸せにする!】

おはようございます。
つけ麺屋から、
日本を超幸せにする男
つけ麺 天下 オーナー ★ 篠田仁志です♪

突然ですが、
子供食堂って、ご存知ですか?

つけ麺 天下は、

未来に…
希望に向かって元気に
生きている子供達に、
支援活動をしています。

それは、

「子供食堂 & つけ麺屋 仕事体験教室」
です。




この活動は、
今回で、 3回目の開催。

第1回目は、
「親子で体験する つけ麺屋 仕事体験教室&子供食堂」

第2回目は、
「児童養護施設の子供達との
 つけ麺屋 仕事体験教室 & 子供食堂」
です。

つけ麺屋の 仕事体験教室だけではなく、
 
[子供食堂]といって、

自分達で、つけ麺を手作りして、
料理をみんなで食べて、

食べ物の大切さを
子供達に伝えていきます!
そんな活動です。

今回は、地域の方々や有志の方々も、
参加してくれ盛り上げてくれます。

・大道芸人の「クラウンBB」さん
によるバルーンアートパフォーマンス。

・東海圏のラーメン屋さん仲間のオーナー。

・愛知県の有名居酒屋のオーナー。

・愛知県の劇団「劇団シンデレラ」の方々。

と沢山の方々が、ボランティアで、
お手伝いにきてくれ、
子供達を楽しませる企画も
用意してます。


この、子供食堂は、
地域の方々や子供達も
有志の方々は、自由に
参加してもオッケーなんです!

当日は無料で、
つけ麺を食べて行ってください! 

そして、この仲間達と
一緒に盛り上げましょう(^^)

現在、募集中なんですが、
全国の方々から、
このイベントへの支援金を

以下の申込みサイトから、
クラウドファンディングにて
集めています。

寄付金にて、
つけ麺屋の仕事体験で使う、
オリジナル三角巾や、
道具なども提供。

お土産・プレゼントとして、
子供達にお菓子の詰め合わせも…

子供達全員に手渡しします。

このように、前回、前々回の
活動を通して、
賛同してくれる仲間が増えました。
 

子供製麺 & 仕事体験教室の
メニューですが、

つけ麺 天下が、
毎日やっている、朝礼の掛け声を、
参加者全員で、元気良くします。
 
当店の製麺室にて、プロのスタッフと、
つけ麺を手作りします。
 
その後、

皆んなで、麺を茹でて、
スープやトッピングを盛り付けて、
みんなで食べます。
 
今回は、今夏より販売開始の

[極上の かき氷]

を自らかき氷機で作ってもらいます!


●前回の児童養護施設の子供達の声●

「麺を取り出す作業が楽しかった。出来立ての麺を食べるのは初めてで、こんなに美味しいとはおもわなかった!」

「食べるのは数分だけど、作るのにこんなに時間をかるんだとしって、ちゃんと感謝して食べないといけないと思った。」

「仕事って大変だけど、楽しいんだと思った。」

「もっともっと、沢山の仕事体験をして、将来に繋げていきたい」

「つけ麺屋でバイトしたいと思った!」

---

●今回の参加者や施設について●

今回は、お店の近くにある、
発達障害者の施設の子供達を
ご招待します。

【発達障害児 支援施設】
キッズランド 虹
 (名前は、「みらい」から変更)
〒501-0438
岐阜県本巣郡北方町平成3丁目51番地
TEL.058-372-6871
FAX.058-372-6873

http://confiar-mirai.jp/kidsland-mirai.html

以前、お伺いし、
施設を見てきたのですが、

彼等は、
見た目は普通の子供たちと
同じなんですが、

知能的な障害があり、
様々な行動に制限があります。

でも、この活動を通して、
少しでも、彼等の今後の人生の糧になれれば…と思っています。

●イベント開催日時●
2019年8月5日(月)
11時〜14時位 迄
 

●イベント開催の背景や理由●

私が、お店をオープンさせてから、
ずっと思っていた事がありました!

それは、私のお店が…
もっともっと沢山の飲食店が…

子供達に、社会貢献できたらな!
と感じていました。

つけ麺 天下は、7月31日で
創業6周年を迎えます。

今までも、
・親子で製麺体験教室
・児童養護施設の子供達との製麺体験教室
・毎年:地元 北方町の子供120人との
    子どもハロウィンパレード    等…

笑顔になるイベントを、
沢山企画してきました!
 
そんな、
将来の子供達幸せにする
プロジェクトとして、
この【子供食堂】を開催してます。


●きっかけ●

今回、発達障害者の子供達の
御招待のきっかけですが、

あるお客様が、当店にて食事をした後、
凄い興奮し突然話しかけてこられました。

それは、お店のカウンターに貼ってある、
新聞記事をみてでした。。。

今春 (4月2日)に、
岐阜・瑞穂市の児童養護施設「誠心寮」
の子供達を、つけ麺 天下にご招待して、

この子供食堂を開催しました。

「私は、発達障害の子供施設で
働てるんですが、 この、子供食堂を、
させてやる事はできませんか?!」

「やらせてあげたいんです!」

「是非ともお願いします!」と…。

凄い熱量で、懇願されました。

連絡先を教えてもらい、
後日、先生と
やり取りをさせて頂きました。

そして、つけ麺 天下が
定休日の月曜日に、

発達障害を持つ児童が通う 支援施設
「キッズランド 虹」
を妻と見学しにいってきました。

「今後、未来、この子たちにとって、
何が大切なのか?」

「私の店が何をしていったら、
彼等の糧になるか?」

をしっかりと確認、
判断したかったからです。

前回の、児童養護施設の
子達のご招待もそうでししたが、

私は、必ずその施設にいき、
子供たちと触れ合います。

それによって、いろんなことが
見えてきます。

施設を見学し、園長先生と話し、

今度は、障害をもつ子供達の
明るい未来 への …

「子供食堂 & つけ麺屋 仕事体験教室」
をやる事にしました。

やはり、障害があるので、
つけ麺屋の、危険の伴う厨房での作業は……!?

と、私の脳裏には浮かびました。


しかし、未来の子供達への、
突然話しかけてきた、小竹先生の、
熱い気持ちも伝わり、何とか紡ぎたく、
開催の運びとなりました。

園長の山田先生も、同じ想いでした!


●資金調達の方法●

クラウドファンディングにて
支援金を募っています。

当店のメルマガ会員は、2300名。
店主のフェイスブックの友達数も5000人。

また、店主は、メルマガ・フェイスブック・ツイッター・インスタグラム・アメブロ・グーグルマイビジネス

のSNSにて、この3年間、毎日配信しています。
(メルマガは定休日以外)

そこにて、今回の支援金の募集してます。

前回の児童養護施設の支援金を
募集した際は、

71名の方々に
ご理解をいただき、
20万円程が集まりました。

今回、お願いしたい
返礼品については以下になります。

1.無料つけ麺券の進呈(ご来店出来る方)
2.当店の自家製「黄金餃子」送付(遠方の方)
3.返礼辞退。

===

1.無料つけ麺券の進呈 において
 (ご来店出来る方)

◾️1口 1,000円のご支援頂きましたら、
 【つけ麺 天下からのお礼】
・太陽のローストトマトつけ麺(並)
 930円 の 1杯無料券 を進呈。
 [70円分は寄付願います]

※ 1,000円ご支援につき、1杯を無料進呈。
※無料チケットは、開催後送付。

===

2. 当店の自家製「黄金餃子」送付
(遠方の方用)

1,000円ご支援につき、2人前(10個)送付。
尚、口数に関係なく、最大4人前(20個)までを、返礼。

===

3.返礼辞退

純粋にご支援頂けるように、
この枠も設定させて頂きます。

フォーマットは、
以下より、8/4 迄募集しています。

↓↓↓


尚、返礼品においては、
当店でクーポン券を作成し、
イベント終了後、順次、
発送させていただきます。

※ご支援を頂いた金額は、
  公表すると共に、
  8/5(月)のイベント と 
  子供食堂 支援関連以外には、
  一切使用しません。


●今後の展望●

この開催を通して、

飲食店で…
つけ麺・ラーメン店で…

働くという道筋や選択肢が
できるんじゃないか!
と思ってます。

そして、少しでも、
この様な体験を通じて、

仕事の楽しさを伝えられたら!
とも思っています。
 
また、そうすれば飲食店の、
人手不足も解消されます。

私は、将来有望な子供達が、
飲食店を通じて、

仕事の楽しさや食べ物の大切さ、
職業選択の幅が広がればと思います!

そして、とにかく、
幸せになって欲しい。

そんな想いから、
毎年、このイベントを当店で
開催しています。

行く行くは、

これを、日本全国の
飲食店で開催される
プロジェクトに
していきたいんです!


●開催企業情報/取材依頼先●

この活動を多くの方々に
お伝えしたく、取材等も歓迎しております。その際は、以下より、お願い致します。


濃厚 魚介とんこつ  「つけ麺 天下」

〠501-0438 
岐阜県本巣郡北方町平成5-16
TEL・ファックス 058-374-5119

担当: オーナー 篠田仁志

営業時間
[平日] 
11:30~14:00、18:00〜21:00
[土・日・祝] 
11:30~14:30、18:00〜20:30

[定休日] 
月曜日【祝日の場合は翌日】&指定日

★つけ麺 天下 ホームページ★
http://www.ccn.aitai.ne.jp/~jinmengyo/

-----

あなた様。どうか、
ご支援・応援をお願い致します!

今回、ご支援頂ける場合は、
以下の申請フォームより、
ご登録をお願い致します。

「子供食堂」ご支援登録フォーム!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

こちらで、ご登録内容を確認後、
ご支援のご案内を、メールアドレス宛に
連絡させて頂きます。

受付は、
8月4日(日)0時迄
にお願いできればと思います。

急な案内になってしまいましたが、
無理のない範囲で、

ぜひご支援を。

最後まで、読んで頂き
ありがとうございました。


つけ麺屋から日本を 超幸せにする男
つけ麺 天下
オーナー 篠田仁志

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2603

Trending Articles