Quantcast
Channel: 篠田仁志の飲食店繁盛ブログ 〜繁盛への道 日記~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2603

仁麺魚★絆のいっぽ

$
0
0

【絆のいっぽ】


らぁめん一筋💪

初代 つけ麺 仁麺魚★店主 篠田仁志 です🍜


人間関係の基本は挨拶だといいます。

勿論、仁麺魚も挨拶の大切さを伝え続けています。


なぜなら、

「おはよう御座います」

「こんにちは」

「さようなら」

「ありがとう」

という言葉は、

その人の「心」を表しているからです。


挨拶といっても、ただ単にではありません。

ちゃんと相手の目を見て、はっきりと…

相手を気遣ってです。

これによって、相手の体調などもわかります。

また、イメチェンしたかどうかもわかります。笑


挨拶がきちんとできていれば…

人に嫌われることはないとまで、私は言い切っています。


故:石原裕次郎さんは、

「挨拶」と「時間」さえちゃんとしてれば、生きていける!

と、石原良純さんに、お芝居ではなく、唯一教えたことだそうです。


「親しき仲にも礼儀あり」という言葉があるように、


どんなに仲のよい友だちでも挨拶をしなければ、良好な関係が崩れてしまうものです。


仲のよい友人にも、

相手のことを思いやる気持ちは自然と伝わります。

そしたら…、ずっと良好な関係が続いていきます。


なので、従業員には、

毎朝、家族や、お友達、仲間などに元気に挨拶するよう、何度もいっています。

{002DFE35-A09D-4169-BF28-E5793FD5B1B4}

挨拶をすることでコミュニケーションが始まり、互いを信頼する気持ちが強くなると思います。


当たり前のことなのですが、

いざ、やってみると、

中々、一長一短にはいかないんです。


挨拶は人と人をつなぐ絆!


挨拶の語源は、

仏教語の「一挨一拶」といわれます。

「挨」には互いに近づくという意味が、

「拶」には迫るという意味があります。


つまり、人と人とが出会い、互いに心を開いて相手に迫ること。


「お世話になります」

「元気ですか」

「お疲れ様でした」…

といった短い言葉には、感謝や思いやりの気持ちが込められています。


それらを自然に交わすことによって、発することにによって、


信頼関係を築くとともに、

自分にも謙虚な気持ちが培われていくと思います😊

{140E4836-FA8D-49C7-A4EA-F2BD121CEC00}

{59B6C037-61B4-454C-B0AA-30F6BE207A95}

仁麺魚★絆のいっぽ


🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
仁麺魚では超お得な情報満載の・・・
【メルマガVIP会員募集中❣️】

登録無料で…皆さんが得しかしない…
★仁麺魚 メルマガ・VIP会員登録★ 
していない方は、今直ぐ、こちらからGOGO↓ 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
尚、店頭にて登録してくれたら、ナント、仁麺魚の人気商品、
『半玉子 or 半メンマ のどちらかをサービス❗️』ですょ〜👍

こちらから登録して、店頭にて画面をみせてくれてもサービスしちゃいます🥚 

※サービスクーポン券や誕生日プレゼント等…
つけ麺&ラーメン店では、珍しい、超・超お得な情報が届く、仁麺魚 メルマガです!
ワクワク&トクトク を 是非是非、登録あれ❣️
 
★仁麺魚ホームページ★
 
★店舗情報 「いいねタウン」★
 
宜しければ、「いいね!」や「ツイートする」ボタンより
是非コメントやご感想をお願いいたします♪
▲△▲△▲△▲△▲△▲
仁麺魚 じんめんぎょ
〠501-0438 岐阜県本巣郡北方町平成5-16
TEL:058-374-5119
[営業時間]
[平日] 
11:30~14:00、18:00〜21:00
[土・日・祝] 
11:30~14:30、18:00〜20:30
[定休日] 月曜日【祝日の場合は翌日】&当店指定休日
★仁麺魚ホームページ★
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2603

Trending Articles