Quantcast
Channel: 篠田仁志の飲食店繁盛ブログ 〜繁盛への道 日記~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2603

【NO.13】繁盛道マインドセット

$
0
0
【NO.13】繁盛道マインドセット

おはようございます。
篠田仁志です。

今日のマインドセットは
「相手を元気にしろ」
です。

販促を作るのって
面倒だったりしますよね。

やろうやろうと思っても
なかなか進まなかったりしますよね。

なんでかと言うと、
仕事の先に
お金を見ちゃうからなんですね。

これをやったら売上が上がる。

売上を上げるためにこれをやらなきゃ。

でもやりたくない、
面倒だなとかありますよね。

で、私たちは本能的に
お金に価値がないと知ってます。

大きくなるにつれて
お金に価値が有ると錯角します。

(子供を見ればわかりますよね)

僕たちが欲しいのは
お金じゃなくてその先。

お金を稼いで、おしゃれな服を買いたい。
お金を稼いで、美味しいものを食べたい。
お金を稼いで、世界を旅したい。
お金を稼いで、良い家に住みたい。

ですよね?

私たちはお金が欲しいわけじゃなく、

お金で得られる物や
体験が欲しいわけですよね。

「お金」
というのは人間によって作られた幻想です。

美味しい物を食べたいとか
世界を旅したいとかは
本能から来る根本的なものです。

だからエネルギーが
全然違うんですよね。

お金を求めても馬力が出ません。

お金を求めて馬力が出るのは
日本で1%もいないと思います。

1%というと100万人です。

そんなにいそうにないですよね。
0.1%とかそれくらいだと思います。

それくらい、私たちは
お金に興味があるようで
本能的には
全く興味を持っていないんです。

だから美味しい食べ物を目にすると
大事なお金を手放します。

住まいを手にいれるために
何千万円も借金をする人もいます。

わかってるんです。

本能的に、お金に価値がなくて
お金から得られるものに価値があると。

でもこういう事は
誰も教えてくれないので
表面上では「お金はかなり大事」
と錯角しています。

それで、何が言いたいかと言うと
仕事をする時も同じで、

仕事の先にお金を見ても
イマイチやる気って
爆発しないんですよ。

一時的には、
うぉおおおおってなっても継続しない。
そんな事ありませんか?

なのでどうしたら良いかと言うと、
人間の欲求の中に
承認欲求というのがあります。


誰かに認められたい、
褒められたい、
必要とされたい、
感謝されたいという欲求です。

ここを刺激してあげるんです。


「このDMを出したらお客さん元気になってくれるかな」

そうすると自分自身が
必要とされてる感が満たされて
「よし頑張ろう!」となります。

お客さんが元気になったら
お金は勝手についてきます。

私たちは自分を
元気にさせてくれる人が大好きです。

その人についていこうと思います。

これは対お客さんだけでなく
対スタッフ、対取引先、対家族、
対すべての人間に対して言えることです。

今日から
あなたのお店は
食べ物を提供するお店ではなく
人を元気にするお店です。

そう意識してみてください。

朝の挨拶からスタッフへの対応から
もちろん対お客さんに対しても
かなり行動が変わりますよ。

今日のマインドセットは
「相手を元気にしろ」
です。 
 
それでは今日も1日笑顔で!

Your happy!My happy!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2603

Trending Articles