【どんな時も笑顔】
おはようございます。
つけ麺天下★オーナー 篠田仁志です。
本日のつけ麺 天下は、
●11:30〜14時ラストオーダー
●18時〜19:30ラストオーダー
(時短営業中)です。
テイクアウトもできますよぉ〜^_^
↓ご注文頂き、
15分位で出来上がります↓
ご注文は、
電話: 058-374-5119
つけ麺 天下迄
---
忙しいときの表情が、
あなたの未来を決める!
忙しいとき、どんな表情になるか。
ここは、あなたの未来を決める
大切なポイントです。
普通なら、
多分、殆どのひとは、
しかめ面になるでしょう。
歯を食いしばる。
眉間にしわが寄る。
口元は「へ」の字になる。
タイムプレッシャーに負われていると、
心臓の鼓動が高鳴り、
心拍数も上がります。
額から汗が流れることも
あるかもしれません。
忙しくて時間に余裕がないのですから、
表情が険しくなるのも当然でしょう。
しかし、ここに改善の余地があります。
しかめ面は当たり前であり、
普通のことに思えますが、
実は悪影響があります。
==========
しかめ面になっていると、
どんな美男美女も
不細工に見えるでしょう。
==========
怒っていなくても、
怒っているような
雰囲気が出るでしょう。
ぴりぴりした雰囲気が漂えば、
周りの人は近寄りにくくなり、
孤立するでしょう。
孤立すれば、
さらに忙しさが
エスカレートするでしょう。
険しい表情の悪影響は、
精神面にも及びます。
険しい表情になっていると、
つらい気持ちが悪化します。
苦しそうな表情になっていると、
表情筋から脳に信号が伝わります。
信号を受け取った脳は
「この人は今、不幸の真っただ中」
と判断して、
ますますネガティブな
感情を生み出すのです。
忙しいとき、しかめ面になっていると、
悪いことはあっても
いいことはないのです。
ここで心がけたいことがあります。
忙しいときほど、
笑顔を心がけましょう。
頭でわかっていても、
これが出来ないものです。
これこそが、
『わかっている!と出来る!とは違う!』
時間に余裕はなくても、
表情は笑顔を保ち、
にこにこしながら、忙しく過ごします。
苦しそうな表情で
「忙しいなあ」
と言うのではなく、
楽しそうな表情で
「忙しいなあ」と…。
私は、楽しくなくても、
楽しそうな様子に見せます。
「そんな余裕はない」
と思うかもしれませんが、
私にも出来るのだから、
意識さえすれば、
できるはずです。
ぜひ、意識をして
心がけてみてください。
すると、忙しい時間が、
だんだん楽しい時間に変わってきます。
笑顔を心がけることで、
ポジティブのスイッチが入り、
忙しいにもかかわらず、
楽しい時間に感じてきます。
笑顔を心がけると、
不思議なことに、
精神的にも余裕が
出てくるようになります。
笑顔には、
心の器を広げる作用があるため、
相対的に余裕が出ます。
にこにこ笑顔になっていると、
あなたの雰囲気もよくなります。
周りから見て、
忙しいながらも、
充実した時間を送っている
雰囲気が出るでしょう。
雰囲気が明るいと
「お手伝いしましょうか」
と声をかけてもらいやすくなります。
Your happy!My happy!
---
さぁ、お楽しみ!
次回(9月度)の
『うまいもんお届け隊』の商品は、
●鹿児島県の人気店『豆乃屋』さんですょ。
↓コチラからこっそりとお教えします↓