【本当の勉強は「気づく」こと 】
おはよう御座います。
つけ麺 天下 ★ オーナー 篠田仁志です。
今週は、通販で、週刊文春にでたり、
昨日は、生産者支援で、
中日新聞やケーブルテレビに出演したり…
と、何気に忙しくさせてもらってます^ ^
また、多くの方に、モニターとして、
次回の新作、
『奇跡のローストオニオン味噌ラーメン』をご試食・感想も頂きました!
有難う御座います!感謝です^ - ^
---
さぁ、今日は、「何を感じるか!」
そんな話です!
勉強と聞くと、
学校で教えてもらうことや
本に書かれていることを読んで学ぶことだと…
そう思う人が多いかもしれません。
確かに、知識を吸収するという意味では、正しい勉強法です。
しかし、そこで学んだことは、
疑似的であって、
実際に経験したことではありませんよね。
本当の勉強とは、
自分の身を通して経験し、
そこから気づきを得ることです。
言い換えれば、
教わること、聞くこと、
経験することだけでは、
本当の学びではなく、
それにより「自分は何を感じたのか」
という部分が、
本当の学びだということです。
私はスポーツをやっていましたが、
練習や試合の仕方、
ルールなどは教わりましたが、
やはり、それだけでは強くなれません。
悩んでいるときに、
理解してくれる先生や練習に付き合ってくれる仲間との出会いがあったのは、
教えられたこと以外の経験を
自分で選んでやったからこそ得られたものだと思います。
また、同じ学校で、
同じ勉強をしたからといって
同じ職業に就かないように、
同じ体験をしても…
その経験したことから感じることは
人それぞれです。
自分はどう感じたのかという気づきを
これからも大切に!
恋愛に関する小説や本は、
たくさん出版されていますよね!
しかし、どんな話題や方法論も
実際に経験する恋愛ほど、
超刺激的なことはありません。 笑
実際の恋愛が、刺激的なのは
自分の身を通して経験し、
「気づき」を得ているから。
頭で考えるだけでなく
経験から学ぶこと!
今はそんな事を大切にしてます!
では、今日も笑顔で元気に^ - ^
Your happy!My happy!