【これからの飲食業界】
おはようございます\(^o^)/
つけ麺 天下 ★ オーナー 篠田仁志です。
『感情が人生を引き寄せる
素晴らしい感情が
素晴らしい人生を引き寄せ
嫌な感情が
嫌な人生を引き寄せる』
感情ってとても大切です♪
良く、飲食業界全体が…
それで持って、経済も
とても、厳しい環境と聴きますが、
僕は、飲食業界って、
こんな風に思います。
=====
飲食業界でも、
どんな業界でも、
マイナスの見方をすれば、
これから、さらに厳しくなる!
という見方もできます。
少子化問題や、
特に若い人が、
かなりの割合で、
お酒を飲まなくなっているのは、
飲食業界にとっては、
大きな(チャンス)ピンチです。
だから、例えば、
『居酒屋=お酒を飲むところ』
という概念だけでは、
厳しくなると思います。
僕は、ここに、チャンスも
あると思います。
美味しいお酒や
美味しいお料理だけではなく
例えば、
居酒屋=感動の体験ができる場所
居酒屋=人生が変わる場所
居酒屋=夢が叶う場所
居酒屋=夢を語り合う場所
などなど、お客様が、
居酒屋を使う動機を
変えることもできると思っています。
当店もそうです!
例えば、
お酒を飲む人だけを
ターゲットにするのではなく、
元気になりたい人、
夢を語りたい人、
熱い気持ちになりたい人…など
をターゲットにして、
店をつくるのもいいと思います。
今、日本人は、
元気がない人が多い!
と世界で言われています。
知っていましたか?
このままだと、これから先、
さらに、元気のない人が
増えていきます。
逆に言えば、
元気になりたい人が
多くなります。
ということは、
元気になれる店、
人生が変わる店、
感動が体験できる店が、
最高にニーズに
合うということです。
お客様やスタッフが、
元気になる方法は、
無限大にあります。
また、
お客様やスタッフの人生が
変わるきっかけも
無限大にあります。
僕は、そこを追求しています!
なので、
つけ麺 天下として。
究極のカレー屋として。
7月からは、
カキ氷屋さんも始めます!
僕は、このつけ麺 天下をとおして、
日本中を元気にしていきます♪
『何を意識して
何を口にするか
意識したもの
口にしたものを
引き寄せる』
今日も
最高の一日にして
いきましょうね(^^)♪