【習うより慣れろ!】
おはようございます。
つけ麺 天下 ★ オーナー篠田仁志です。
ゴールデンウィークも間近ですね。
つけ麺 天下は、
●4/29(月)のみ定休日 で、
あとは、全て営業します!
宜しくお願い致します。
昨日、超・嬉しい事がありました。
小学生の「さき」ちゃんが、
私に誕生日プレゼントを、
わざわざ持って来てくれました。
手作りです。
とっても嬉しいです。
さき ちゃん。
ありがとうね)^o^(
==========
さぁ、今日は、
『実践をしなければ身に付かない』
そんなお話しです。
【スキル】
ってよく聞く言葉だと思います。
それって何なんでしょう?
極端な事を言うと、
いくら素晴らしい事を話して、
ミーティングして、
メモして、
一生懸命勉強して、
知識の部分だけを学んでも、
あなた自身がスキルを
上達させる事はできません。
しかし、それを一度でもいいから
実践や実行して、
身体を動かして、
落とし込んでみると・・・
いくら知識を
詰め込んでも分からなかった、
そのスキルのコツが
見えてきたりします。
そして、そういった実践を繰り返して、
経験を積んでいく事で、
それが経験値となり
あなた自身にスキルが
身に付いていくのです。
つまり、身に付けたければ、
==========
『習うより慣れろ』
==========
が大切だと思います。
とにかく最初は
分からない事だらけだし、
できないのは当たり前だから、
『とにかく慣れてくるまで
何度でも実践して実行する!』
そうすると、
最初はまったく出来なかった事が
少しずつ変化として
出てくるように
なってきてると思います。
だから、
『習うより慣れろ』
なんです。
多くの人を見ていると、
せっかく一生懸命勉強をしているのに
まったく、
実践や実行をせずに
いつも通りの毎日を過ごしたり、
ちょっとだけ実行に移しただけで、
「私は、俺は、出来ている!」
と勘違いしたり、
途中で、面倒になって
止めてしまう人もいます。
中には、
「忙しくてそんな
実践する時間がない!」
という人もいますが、
そもそも、
自分を成長させたくて…
自分を変えたくて…
やり始めたことばかり
ではないでしょうか?
忙しいのはみんな同じ。
人はいつもたくさんの
やる事に追われています。
しかし、それでも
きちんと忙しいなりに
勉強した事を実践に繰り返し
落とし込んで
成果を上げている人は
私の周りにもたくさんいます。
それなのに、
まだやってもないうちから
「どうせ無理だろう」
と諦めている・・・。
もしくは、たった1~2回やってみて
上手くいかなかったから
諦めてしまっている・・・。
とてももったいないです!
何事においても
同じことが言えますが、
ちょっとやそっとやっただけで
結果が出るものは、
この世に存在しないと思います。
インターネットが
普及したきた現代、
わたしにもよく、
「簡単に儲かるシステムがあります!」
というメールなどが
たまに流れてきます。
必ず、裏があります!
気をつけて下さいね。。。
サッカーの練習をたった数回
やったくらいで
十分な実力が身に付くと思いますか?
そんな人は、まずいません。
何事もそうですが、
何かのスキルをきちんと
習得するには
実践を繰り返して、
『慣れる』
事が必要だと思います。
なので、とにかく
『数をこなす』
事が、スキルを身に付けて
自力で成長でき、
能力を身に付ける
コツだと思います。
まさに
『習うより慣れろ』
ですね。
ぜひ、
この言葉を目に焼き付けて、
脳にも焼き付けて・・・
そして、心にも焼き付けて・・・
諦めることなく実践を続けて
いきたいと思います。
応援します。
さぁ、今日も
仕込みをガッツリして、
元気に営業します。
つけ麺 天下へのお越しを
お待ちしております。