【元気にするプロジェクト】
おはようございます。
つけ麺 天下★オーナー 篠田仁志です。
昨日の夕方の投稿を
みてもらえましたか?
日本を幸せにする
子供たちを幸せにする
プロジェクトを、
つけ麺 天下から
スタートします!
是非ご覧ください(o^^o)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
============
私の祖父母は、実家で、
反物(着物)販売 や
質屋をしてました。
そして、両親は私が小さい時に、
婦人・子供服を販売する
衣料品店 を実家で始め、
その姿をずっと見て育ちました。
だから、いつも家の中に
お客さんや人がいました。
ちっちゃい頃から、
商売 & サービス業は
ずっと私の最も身近にありました。
そのせいでしょうか?
私はお客さんが
子供達が
喜んでる姿を見ると、
涙が出るくらい
嬉しいです。
これはもう理屈抜きです。
カラダの奥からじわぁぁぁぁ!
と嬉しさが
込み上げてきます。
どんなに疲れていても、
それで疲れは
洗い流されます。
だから、喜んでいる
子供たちを…
お客さんを見たいから、
お店ではいろんな
サービスをしたり、
つけ麺 天下★メルマガ会員様には、
毎月、特典やクーポンを
プレゼントしています。
依怙贔屓もしちゃいます!
(※なので、以下から、是非とも
ご登録くださいね!1分で出来ますょ(^^))
単にそれを喜んで
欲しいわけではなく、
喜んでもらうための
『チャンス』を
再び得るために、
プレゼントしています。
でも、私も人間です。
たまに、失敗することもあり、
時々、反省します。
そんな私ですが、
知り合いから、
すごくいい言葉をもらい、
巡り合いました。
==============
「与えた相手から返ってくる
とは限らない」
「時間差があればあるほど
大きくなって返ってくる」
==============
見返りを求めずに与え続ける。
そのために知っているべき、
二つの法則だそうです。
同時に、
こんな言葉にも出会いました。
================
「2年間、他人に好かれようと
努力するよりも、
2か月間、他人を好きになった方が、
ずっと多くの友人が得られるだろう」
デール・カーネギー
=================
お客さんに対して、
スタッフに対して、
友人に対して、
家族に対して、
自分の周りのみんなに…
もっともっと
関わっていきたいです。
すごく腑に落ちました。
商売って、楽しいです(o^^o)
私は商売(笑売)が、大好きです。笑
これからも、
幸せや喜びを
感じられる様に
していきたいです!
さぁ、
今日も美味しいつけ麺を作ります。
お客様を少しでも
心が豊かになって
頂けるように、
最高の笑顔で
仕事をしますっ。
日本を幸せにする
子供たちを幸せにする
プロジェクトを、
つけ麺 天下から
スタートします!
是非ご覧ください(o^^o)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓