【スマイル・ウイルス】
おはようございます。
つけ麺 天下 ★ オーナー 篠田仁志 です^_^
今日は、立春ですね。
暦では春到来の時期だそうです。
そんな立春の今日と、
明日の2日間は、
【定休日】です。
宜しくお願い致します。
================
昨日は、節分で、
つけ麺 天下では、
朝礼の前に、
皆んなで、豆撒きをし、
皆んなの無病息災や
厄除け祈願しました。
先着何名かのお客様には、
お豆をプレゼント
させていただきました。
豆撒きは、
ワイワイ・ガヤガヤで…
楽しいです(o^^o)
これで、変な病気にかからず、
うちには変な人は
来れないはずです。(笑)
また、
スタッフに
節分の豆撒きの由来や、
当店が、
柊(ヒイラギ)に鰯(いわし)を
刺して飾る理由を話しました。
温故知新!
日本の伝統を
しっかり受け継いで、
その上で、
新しい事に果敢に
チャレンジしていきたいです!
------------------
今日は、
2年前くらいに引退した
プロゴルファーの
宮里藍さんのお話です。
宮里さんは、
実力も…ですが、
なぜ多くの人が
注目や魅了していたのか?
それは、やはり、
【その人柄】
だと思います。
試合中、
どのようにつらい状況でも
キャディへの感謝を忘れず、
周囲に笑顔を
向けていたといいます。
私はゴルフをするので
よく、みてましたが、
確かに、しかめっ面をしたのを
見たことが無いように感じます。
それと同様に、
仕事の取り組み方には、
【生き方】
が表れると思います。
結果はもちろん大切ですが、
そのまた先に、何かがある…!
私は、生き方でも
記憶に残るさまで
ありたいと思います。
不調や苦しいときに
いかに、笑顔で
いられるかどうか!?
が、日々試されていると思います。
そのためには
人間的な芯の強さが
求められます。
みんなを幸せな
気持ちにする人
の周りには自然と
人が集まります。
日頃の振る舞い全てで
周囲を笑顔に
できるようにしたいです。
そして、
そんな生き方を
目指していきたいです。
今日 月曜日 と明日 火曜日の
つけ麺 天下は、
【定休日】です。
今週は、水曜日から
営業です。
宜しくお願い致します。