Quantcast
Channel: 篠田仁志の飲食店繁盛ブログ 〜繁盛への道 日記~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2603

つけ麺 天下★おこらないひと!

$
0
0
【おこらないひと。】
 
おはよう御座います(o^^o)
つけ麺 天下 ★ 店主 篠田仁志です。
 
さぁ、本日より、
3月いっぱいまでの、
期間限定で、
 
◼︎『庄島さん家の 
  ばっか甘旨
   黄金のローストオニオン
    味噌らぁ麺 2018ver.』
    (一日30食限定!)
・・・・・ 一杯  980円
を発売します!
{25A7CFDF-C739-448A-9E90-6E2BE0A2CF8A}

{A42C5622-402B-4384-9AC5-F904CCA30167}

◼︎『黄金のローストオニオン(単品)』
・・・150円/個
{88213D9D-B71B-4FE8-8FA6-0390C1255756}

このらぁ麺の、ひ・み・つ は、
昨日の投稿をご覧下さい^_^
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=10213534055483049&id=1151822261

{A8C91028-27C4-46CB-9B76-ED7C9934F38E}
-------------------
 
よく電車で、
乗客トラブルなどで、
遅れる事があります。
 
また、ほかの飲食店にいって、
待たされたりする事も、
たまにはあったりもます。
 
そんな時、私は、
 
「自分の時間が、ちょっと増えたなぁ。」
 
などと考え、
あまり気にはしません。
 
もし、時間がない時は、
一言告げて、
別に移動します。
 
それも含め、
仕事でも…
遊びでも…
 
ここ最近、
苛立ったことって
あまり無いんです!
 
私自身は、あまりわかりませんが、
周囲の人たちから、
 
「心が広いね!」
 
と、よく言われます。
(あくまでも、周りの人からです!)
 
でも若いころや、
30代の頃は、
 
もう少し尖っていたし、
短気だったし、
 
ちょっとしたことで
悲観的になることも
すくなくありませんでした。
 
でもそういう感情を持つことは、
ほとんど自分にとって、
 
マイナスでしかないと
ある時、気付いたんです。
 
イライラや辛さを
態度や言動に出すと、
 
そのときは、
心配した周囲の知人たちが
寄ってきてくれはしますが、
 
そういったことが続くと、
 
「あの人いつもツラそうで、
 そばにいるこっちも
気分が悪くなるなぁ」
 
といった具合に、
長い目で見ると
人は遠ざかってしまうんです。
 
恥ずかしながら、今まで、
そんな経験もまぁまぁしてきました!
 
反対に、
いつも笑顔を絶やさない人には、
自然と周囲の人が寄ってきます。
 
同情を買うよりも、
 
「そばにいると楽しそう!」
 
と思ってもらえた方が、
自然とお互いがお互いのために
行動するので、
 
結果的に助けてもらいやすく
なるんですよね。
 
ネガティブな感情を表に出さない方が
自分にとってプラスになる…
 
実は、
これを意識的に…
 
また、意識するようになってから、
 
表に出る態度だけでなく、
心の中でも物事を
楽観視できるようになってきました。
 
もしかして、
この若い頃の
"気づき" が、
 
今の「心が広い」と
思ってもらえる私を
つくったのかもしれません(笑)
 
今後も些細なことで
怒ったり苛立ったりせず、
 
なるべく笑顔で生きていけたらなぁと
思います(^▽^)
 
さぁ、本日は、
新商品の発売初日です。
 
嬉しい反面、
緊張もしますが、
今日も心を込めて作ります。
 
元気に、
「いらっしゃいませ!」
とお出迎えもします。
 
お待ちしています(o^^o)
{D216EA84-AB05-41AB-BC77-4C6F50606AA4}


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2603

Trending Articles